公開日:2025年10月30日 (M筆)
「阿蘇」の賑わいを避け、熊本の奥深い自然をゆったりと満喫したい方へ。今回は、自然の神秘を感じる名水と巨木、そして神秘の滝を巡る日帰りドライブモデルコースをご紹介します。インバウンド観光客も少なく、静かに心がリセットできる贅沢なドライブができます。

モデルコース:熊本市内発!心が洗われる自然体験
| 時刻 | 訪問地 | 滞在時間 | ポイント |
|---|---|---|---|
| 10:00 | 熊本市内出発 | ||
| 11:30 | 白川水源 | 約40分 | 日本名水百選。湧き出る水と絶品の名水まんじゅう。 |
| 12:30 | 高森殿の杉 | 約20分 | 樹齢400年の巨木から強い生命力を感じる。 |
| 13:45 | うのこの滝(宮崎県五ヶ瀬) | 約30分 | 巨大な穴の中にある神秘的な滝で頭をリセット。 |
| 14:50 | 五ヶ瀬ワイナリー | 約20分 | 地元ブドウ100%。試飲と製造工程見学。 |
| 15:30 | 特産センターごかせ | 約20分 | 山菜うどんで遅めのランチ。 |
| 18:00 | 熊本市内帰着 |
11:30 白川水源:絶え間なく湧き出る名水の神秘(約40分滞在)

まず立ち寄るのは、「日本名水百選」に選ばれた白川水源です。透き通る清らかな水は、周囲の木の緑や空の青を映し出し、訪れる人の心を癒やします。水源内では、砂地の底から**絶え間なく湧き出ている**様子を間近に見ることができ、まさに自然の神秘を感じる瞬間です。

水源内にあるお茶処では、名水まんじゅうと水出しコーヒーをいただきました。どちらも白川水源の水を使用しており、爽やかでクリアな味わいです。特に水まんじゅうは、柿の葉のアクセントが効いており、クセになる美味しさでした。

水源を去る前に、飲用として水をいただくこともできるため、持参したボトルに入れて**家に帰ってからもこの名水を楽しみました**。

寄り道:水晶館で運試し
帰り道で見つけた水晶館にも立ち寄りました。誕生日から占いをしていただけ、「芸術肌で、人と被るのが嫌いなこだわり強い性格」と鑑定。「嫌いなことにも挑戦してみては」という助言をいただきました。幸運の石も教えていただいたので、次回はぜひ購入してみたいと思います。
12:30 高森殿の杉:樹齢400年の生命力に圧倒される(約20分滞在)

白川水源から車を走らせ、高森町の狭い道路を抜けた先に「高森殿の杉」があります。駐車場から牛の柵を抜けて、5分程度歩いた先にその巨木は鎮座しています。

高森町の天然記念物に指定された**樹齢400年を超える巨大な杉**は、一本の幹から太い枝が無数に伸びており、その圧倒的な存在感と**強い生命力**に感動します。帰り道には、放牧された牛が歩いている姿を見かけ、自然の中でしか体験できないのどかな風景を満喫できました。
13:45 うのこの滝:絶壁の中にある癒やしの空間(約30分滞在)

熊本県から少し足を延ばし、宮崎県五ヶ瀬にある「うのこの滝」へ。一方通行の狭い道を数分抜けた先の森の中に駐車場があり、そこから徒歩5分ほど下ります。
森を抜けると、**平たい壁のような岩**に囲まれた滝が出現します。その稀有な地形は、まさに「巨大な穴の中にある滝」という表現がぴったり。森の**マイナスイオン**の中で、絶壁の間から流れ落ちる滝の音に耳を傾ける静かな時間は、**頭の中をリセットできる**最高のヒーリングとなりました。
14:50 五ヶ瀬ワイナリー:ワインへのこだわりを感じる(約20分滞在)

「地元で育まれた葡萄を100%使ったワインを作りたい」という願いのもと運営されている五ヶ瀬ワイナリーに初めて訪れました。
氷水で冷やされたワインをいくつか試飲(私は運転のため断念)しましたが、とても飲みやすそうで香りも良かったです。新酒を購入し自宅で飲んだところ、**品質の良いワインは香りも味わいも全然違う**ことを実感し、味覚が広がりました。ワイナリー2階では、製造工程も見学でき、作り手のこだわりと情熱を感じ、ワインがより一層美味しく感じられました。

15:30 特産センターごかせでランチ(約20分滞在)

五ヶ瀬ワイナリーから車で数分離れた「特産センターごかせ」で、遅めの昼食として山菜うどんをいただきました。心も体も満たされ、18時頃に熊本市内へ帰着しました。
まとめ:ゆったりと自然の恵みを満喫

今回ご紹介したコースは、草千里などの有名観光地ほどインバウンド客も多くなく、終始ゆったりと観光を楽しむことができます。
**熊本からの日帰りドライブ**で、名水、巨木、滝、そして美味しいワインまで、**自然の恵み**を心ゆくまで満喫できるコースです。次回の休日の参考になりましたら幸いです。
その他の熊本のおすすめ記事はこちら→**山道を超えた先にある温もり溢れる秘湯、坂本温泉**
#熊本ドライブ #日帰り旅行 #自然体験 #白川水源 #高森殿の杉 #五ヶ瀬