私は、シャンプーバーを使ってから8ヶ月になります。その前は、石鹸シャンプーを5年以上ずっと使っています。どちらも"石油合成成分フリー"植物と石鹸のシャンプーです。
またその前は、30年以上アミノ酸系のシャンプーを使い続けていました。今やっと辿りついたシャンプーバーは、合成界面活性剤、コーティング剤、シリコンを使わず、石鹸と天然由来オイルやハーブだけで作られたシャンプーバーです。
私は、石鹸は泡で洗うというよりは植物オイルで洗うというイメージです。
私にとって、髪を洗うオイルがシャンプーバーです。
最初はきしみを感じますので、酸性のコンディショナーは必要です。私は汗をかかない限り水でしか洗いませんので、コンディショナーもあまり使いません。ただ、この頃の暑さでは汗をかかないことがないので毎日シャンプーバで洗い、コンディショナーも使っています😅
白木庭シャンプーバーは余分な化学成分を一切加えていません。
そのため、
・頭皮や髪に負担をかけません。
・水に流した後も自然に分解されやすく環境にも優しいです。
・長く使うほどに髪が本来持っている艶やハリが戻ってくるのを実感します。
私の髪は枝毛がとても多かったです。しかし、シャンプーバーを使用することで艶が戻ってきたように感じました。これは、キューティクルが整い、頭皮環境が良くなっているからだと思います。
これは石油合成成分フリーの液体石鹸シャンプーでも同じです。
欠点として考えられるのは、
・石鹸シャンプーだとプラのボトル🧴が必要になること
・シャンプーバーは溶けやすいので保管場所に気をつけること
でしょうか。
私の髪でいえば、シャンプーバーを使用し、ホントに枝毛がなくなりました。
使用していたのは、当店の白木庭シャンプーバー🧼です。
これは、頭皮環境が良くなったからだと思います。
少し嬉しくてブリーチ少ししたり、カラーを楽しんだりしています。
今のところ髪の調子は良いです。
なるべく自然のもので髪と環境を労わりながら、暮らしを大切にしたいです。
(S筆)